新着情報
まちづくりDIY講座 中国新聞記事
2022.09.10
9月17、18日開講の「まちづくりDIY講座」について、受講案内を中国新聞さんが記事にしてくださいました。(9月10日)
開講に向け頑張って準備を進めて行きたいと思います!
まちづくりDIY講座第三期 開講のお知らせ
2022.08.11
DIYでできるリノベーション講座 可部にて開催!
好評につき第3回目の「まちづくりDIY講座」を開講させていただきます。
- 開催日
2022年9月17日(土)13:30〜15:30 (講義)
2022年9月18日(日)9:00〜12:00(左官コース) 13:30〜16:30 (大工コース)
※9月1日からお申し込み受付開始
- 基礎講習(先着15名様)
会場:可部公民館(安佐北区総合福祉センター 7階 広島市安佐北区可部三丁目19-22)
参加費:3,000 円(必修 + 選択コース + 課題材料費込み) 両コース選択の場合5,000円
- スキルアップ講習(基礎課程修了者向け)
開催日未定
※参加費別途
【お問い合わせ・お申し込み先】
可部夢街道まちづくりの会
まちづくりDIY講座担当
TEL: 082-815-4104
Email: info@kabe-yumekaidou.net
または
可部公民館
広島市安佐北区可部三丁目19-22
安佐北区総合福祉センター 7階
TEL: 082-814-4031
■窓口受付時間 8:30~17:15(木・金曜は21:00 まで)
■休館日 火曜日、8/6、12/29 ~ 1/3 、祝日(火曜が祝日の場合はその直後の平日
▼パンプレット(PDF)ダウンロード
可部っ子SDGs②
2022.08.01




明神社 夏の大祭
2022.07.31
7月30日 明神社で夏祭りが開催されました。
新型コロナウィルスの影響で、この2年間は可部の町も大きな賑わいはありませんでしたが、
今回は様々な状況を判断され、旧街道を一部歩行者天国にし夜店の出店が行われていました。
久しぶりの賑わいに子供も大人も笑顔が見られ、町に活気が戻った気がします。
少しずつ日常が戻りつつある可部の町。
早くコロナが収まってもらいたいものです。
訃報
2022.07.19
去る7月18日に弊会 大旦那 梶川暢之が永眠いたしました
ここにあらためて生前のご厚誼に深謝し、謹んでお知らせ致します
今後とも故人の遺志を継ぎ可部のまちづくりの発展に専心努力いたす所存でございます
何卒同様のご声援を賜りますようお願い申し上げます
明神社 夏の大祭
2022.07.10
新型コロナウィルスの影響で2年間中止・規模縮小になっていた「明神社 夏の大祭」が、今年は7月30日に歩行者天国や夜店を復活させて開催予定。
大人も子供も楽しみにしていました。
少しづつ日常の賑わいが戻る可部。
263年の歴史ある明神社にお参りにお越しくださいませ。
可部っ子SDGs ①
2022.07.03
可部小学校6年生の総合学習にて取り組まれている「可部っ子SDGs」の一環として、私たちの進めている「可部のまちづくり」について児童にお話しさせて頂ける時間を頂きました。
昔の可部の町並みや歴史など、当時の動画と映像を織り交ぜながら解説。
今では当たり前の陸地部分が当時は川が流れていた事や、戦前の可部小学校運動会の様子も出てきて今の小学生にどう映ったか非常に興味深く思いました。
また、現在の取り組みとして3つの紹介。
「花の散歩道」「可部古民家情報バンク」「可部のまちめぐり」について話をさせていただきました。
特に新型コロナウィルスの影響で2年中止になっている「可部のまちめぐり」については、会と地域での様々な工夫で開催している「可部のいつも通り」における事例を話し致しました。
時間の関係上全てはお話しできませんでしたが、児童の真っ直ぐな眼差しにこちらが元気を貰えた貴重な時間となりました。
この中から、次世代の可部のまちづくりを進めるプレーヤーが出てきてくれると嬉しいです!
引き続き可部小学校とのまちづくり活動を進めていきます。
2022年度 春 花の散歩道 花植え替え②
2022.06.21
花の植え替えをしました。
予定をしていた6月11日は天候が悪く、翌日12日(日)に実地。
地域の皆様のご協力の上、本年度も春の植え替えが無事終了致しました。
昨年可部小学校などで作成頂いたメッセージボードも新たな花を迎え、よりイキイキしているようです。
花の散歩道へ綺麗な花と元気になるメッセージボードを見に是非お越しくださいませ!
花の散歩道 プランター修理
2022.06.09
植え替え期間中を見計らい、傷んだプランターケースの修理をしました。
長い時間屋外にさらされるため、接合部の痛みが出てきます。
定期的なメンテナンスで維持管理。
今回から品窮寺にオリジナル焼印を押印したプランターケースを登場予定。
押印し準備して行きます。
植え替えに向け着々進行中です。
2022年度 春 花の散歩道 花植え替え①
2022.06.05
今年も花の散歩道で花の植え替え作業が始まりました。
この事業は、可部夢街道まちづくりの会の結成以来続けており、会と地域が協力し年2回(春、秋)の植え替えをしています。
参加するメンバーも年々高齢化が進み、作業も一苦労です。
まずは土の入れ替え作業を6月4日に行いました。
天気も良くワイワイ言いながら楽しく作業。
いい汗をかきました。
翌週11日(土)に花の植え付けです。
梅雨に差し掛かり天気が心配ですが、協力しながら進めて行きたいと思います。